暑い日が続きますね!
美濃加茂市も暑いです。
平熱を超える暑さなので熱中症対策が必要ですね。
熱中症加茂と思ったらすぐに救急車を読んだり周りに助けを求めましょう!
熱中症になると
- めまい
- 吐き気
- 手足のけいれん
重症になると
- 会話が成り立たない
- といった症状が起き、屋内にいても熱中症になる危険があります。
躰に異変を感じたら、
- すぐに涼しい場所へ移動する
- 躰を締め付けているものを緩める
- ベルトやブラを緩める
- 首の付け根やわきの下のアドの太い血管のある所を冷やす
- 水分と塩分を補給する
本人が無自覚な時、小さいお子さんが身近にいるときも細心の注意が必要です。
熱中症と思われる方が水などをうまく飲めないときは水分が気道など変なところに入らぬよう無理に飲ませようとせず、ぬれたタオルで躰を冷やすなどをしてください。
そして救急車を呼びましょう。
熱中症の予防に
- 無理せず休み休みする
- エアコンや扇風機を漬ける
- 居る場所の温度をこまめに確認する
- 日陰や涼しい場所にいるようにする
- 喉の渇きを感じなくてもこまめに水分補給する
- 汗をかいたら塩分補給する
- ワンピースや麻のシャツなどゆったりした服装にする
- 日傘や帽子を活用する
- 汗はこまめに拭く
- うちわや扇子を活用する
異常を感じたら
- すぐに日陰や涼しい場所に移動する
- 服を緩めて風通しを良くする
- 梅干しを食べたりOS1など吸収率の良いものをとる
- 首にぬれタオルやハンカチをまいておく
- 首や太ももの付け根わきの下に氷水や氷枕を当てて血液を冷やす
- 周りに助けを求める
- 救急車を呼ぶ
- 会話ができないときはすぐに病院に行く
今日も暑くなりそうなのでお気を付け下さいね☆